しもやけの治療法とは?薬と予防法は?北国育ちの私がお答えします!

冬の寒い時期、しもやけで悩む方は
非常に多いですね。

そして、ほとんどの方が
治療法と薬がよく分からないそうです。

放っておいて重症になると、ジュクジュクと皮膚が裂け、
膿が出てくるようになります!

更に症状が進行すると、皮膚が壊死することも!!

そうなる前に適切な治療をしたいですよねぇ~。

      スポンサーリンク

軽度なうちに処置すれば
ほとんどのしもやけはすぐに治ります。

辛い思いをする前に治してしまいたいですよね!

今回は、そんなしもやけに悩むあなたの為に
治療法や薬、予防法をまとめてみましたよぉ~。

では、ちょい悪おっ3、2,1,キュ~!!

しもやけとは?

しもやけは、寒くて外気温の温度差が大きい時期に
なりやすいと言われています。

通常は、小さなお子さんや高齢の方、
女性が発症してしまうことが多いんですね。

寒さによって、血行が悪くなって生じる肌の炎症なので、
手足の指・耳たぶ・鼻先などが発症しやすい部位です(>_<)

初期の症状としては

  • 赤く腫れる
  • 触ると痛い
  • 痒い

といった状態になります。

しもやけの原因

女性にしもやけになる方が多いのは、
冷え性の方がなりやすいからです。

又、遺伝体質によってなりやすい方もいるようですね。

血行が悪くなるとしもやけになりやすいので、
以下のようなことが原因となるんですよ!

  • 濡れた靴下を長時間履いたままにする
  • 濡れた手袋をする
  • キツイ靴下を履く
  • 靴ひもをキツく結ぶ

手や足を濡れたままにしておくと、
気化熱によって皮膚の表面温度が下がりますよね?

そうすると血管が収縮して血行が悪くなります。

又、キツイ靴下を履いたり靴ひもをキツく結ぶと
これも血行が悪くなってしまいますよね?

とにかく血液の悪循環が最大の原因ということですので
血行を良くする必要があるんですねぇ~。

ではどう予防すればイイのか?
それを見ていきましょう!

しもやけの予防

しもやけの予防としては、
皮膚の温度を下げずに血行を良くするのが一番です。

普段から

  • 手足が濡れたらこまめに拭く
  • 濡れた靴下や手袋は取り替える
  • キツイ靴下は履かない
  • 靴ひもはキツく結ばない

といったことに気をつけるようにしましょうね♪

そして靴下は、ウールや絹などの暖かくて湿気を逃がす
天然素材のものを履くと良いですよ。

又、ビタミンEは血行促進の作用がありますので、
ビタミンE配合のハンドクリームを塗るのも効果的ですね。

更に、ビタミンEを摂取することで
血液循環の改善が促されます。

ビタミンEを多く含むものには

  • ほうれん草
  • レタス
  • かぼちゃ
  • アーモンド
  • 小麦
  • いわし
  • 緑茶
  • 植物油

といったものがありますね♪

上記のことに気をつけて、しもやけになる前に
出来るだけ予防するようにしましょう!

      スポンサーリンク

しもやけの治療法と薬

予防法を先に紹介しましたが、
予防する前に発症してしまったら?

実は軽度であれば、自分で治療しても
ほとんどが回復します。

ただ、軽いからといって放置したり、
市販の薬が効かないと重症化することもあるんですねぇ~(>_<)

そうならない為に、出来れば軽度の症状のうちに
治したいところですね!

そこで、まずは軽度のしもやけの症状と
治療法・薬について見ていきましょう。

軽度のしもやけ

症状としては

  • 赤く腫れて痒い
  • 小さくて扁平な発疹が出来る
  • 赤く腫れて、触るとジンジンする

といった状態になります。

実は、この状態で放っておいて
症状が悪化するというケースが非常に多いんですねぇ~(-_-;)

大したことないように感じますが、
皮膚が軽い炎症を起こしている状態です。

ですので、軽く考えずに
早め早めの処置をするようにしましょう。

治療法

軽度のうちですと、自宅での簡単な治療法があります。

私は北海道出身ですので、
子供の頃はよく軽いしもやけになりました。

真冬でも外で遊んで汗をかく。
靴下も手袋も濡れているけどお構いなし。

そんな感じですから、
しもやけになるのは当たり前ですよねぇ~(-_-;)

でもそんな時は、いつも母親が対処してくれました♪

方法は、

  1. 少し熱めのお湯で温める
  2. 水気を拭きとった後、乾いた布で丹念にマッサージする
    ※ 最低10分くらい
  3. ビタミンE配合のクリームを塗って温かくする

といった感じです。

これで次の日にはすっかり治ってましたね(^o^)v
ポイントは「すぐに処置した」ということです。

母親も北海道出身なので、しもやけの処置は
早い方が良いということを知っていたんでしょうね。

参考にしてみて下さいね♪

しもやけに効果的な薬

今は薬局に行くとたくさんの
しもやけ用の薬が売られていますよねぇ~。

実際どれが一番有効なのかというのは
人それぞれなのでハッキリとは言えません。(>_<)

あの人はAという薬がイイと言っていた。
でも他の人はBという薬が効くと言っていた。

そんな感じですから、なかなか紹介しづらいのですが、
昔っから効くと言われているものはあります。

いくつか挙げますと

  • 馬油
  • タイガーバーム
  • アロエ軟膏
  • ユースキンA

といった感じですね。

ただ、これも人によっては効果がある人と無い人がいます。

ですので、一番良いのは「薬剤師さんに症状を見てもらって、
勧められた薬を使ってみる
」ということでしょう。

私達よりは確実に薬の知識があるんですから、
プロの意見を聞いてその指示に従うのが一番ですね♪

b0606e07dee32396cbefe7c95513d75d_s

重度のしもやけ

さて、軽度のしもやけは簡単に治りますが、
症状が悪化すると自分では治療出来なくなります

大したことがないと思って放置したり、
市販の薬が効かないのにガマンしたり。

そうこうしているうちに症状がドンドン悪化して、
最悪の場合は皮膚が壊死してしまうこともあります。(-_-;)

恐いですよねぇ~。

その最悪の状態の前の症状としては

  • 真っ赤に腫れあがり、痒み・痛みが激しくなる
  • 皮膚に水ぶくれが出来る
  • 皮膚の色が赤黒くなって硬くなる

といったような状態になります。

普通の生活にも支障をきたし、
寝ることも出来なくなってしまいます。

治療法

症状が進行してしまうと、
もう自分で治療するのは不可能です。

すぐに皮膚科に行きましょう!

適切な処置をしないと悪化の一途をたどります。

そして、治癒するまでの時間が
ドンドン延びてしまいます。

足のしもやけですと、歩くのも困難な状態のはずです。
一刻も早く病院に行って治療しましょう!

効果的な薬

もうこれは、お医者さんが処方してくれるものを
使っていれば安心ですね。

一般的には服用薬と塗り薬が処方されます。

どちらも血行促進の作用がある
ビタミンEが含まれたものになりますね。

塗り薬はヒルドイド軟膏が処方されることが多いようです。

お医者さんが症状を見て判断するので、
処方されたものを素直に服用・塗布しましょう!

まとめ

しもやけは、まずはならないように予防をするのが一番。

でも、もしなってしまったら早めに処置する!
そうすればすぐに治ります。

軽い症状だからといって、
放置することだけは絶対にやめましょう!

毎年軽いしもやけになるようでしたら、
常備薬として軟膏を買っておくのもイイですよ。

しもやけに負けないで
寒い冬を乗り切りましょうね!

      スポンサーリンク

コメントを残す