キャンプでおすすめのテント!5人家族ならイチオシはこれだ!

この時期になると、早くキャンプに行きたくて
ウズウズしている人は多いでしょうねぇ~。

実は、私もその一人です(笑)

私のアウトドア歴は25年くらいなので、
結構ベテランの域でしょうか。

そのせいか、キャンプをしたことが無いという人から
いろいろ聞かれることが多いです。

お子さんもある程度大きくなって、
家族でキャンプを楽しみたいって人ですね。

一番多く聞かれるのが
どんなテントを買えばイイ?」という質問です。

確かにテントって、たくさん種類があるから
どれ選んでイイのか分からないでしょうねぇ~。

      スポンサーリンク

初心者に限らず、テントを選ぶ際には
いくつかのポイントがあります。

ですので、そのポイントを抑えておけば
失敗することはありません。

安い買い物ではないですからね。
やはり最初からイイものを購入したいところです。

ということで、今回は家族で行くキャンプの
テント選びのポイントをまとめてみましたよぉ~。

是非参考にして下さいね♪

では、ちょい悪おっ3、2,1,キュ~!!

テント選びのポイント

一口にテントと言っても、
タイプも大きさもいろいろです。

家族で行くのであれば、
購入するのは当然大きいものになりますね。

ですので、大きいテントを購入する際の
チェックポイントをいくつか挙げたいと思います。

  • 居住性
  • 安全性
  • 設営・撤収のしやすさ
  • 価格


ではそれぞれ見ていきましょう♪

居住性

テントの中の居心地は非常に重要です。

日本の夏の気候は湿度が高いですよね?
夕立が突然降ることもあります。

ですので、防水性通風性は優れてないとダメです。

量販店で売っている安いテントの中には、
雨漏りはするし風通しも悪いというものがあります。

そういうテントで雨にあたったら最悪ですね。

私は以前、友人の安いテントで寝て
雨漏りした経験があるのでよく分かってます。

テント内の湿度が上がって、風も通らない
もう、体がベトベトするし息苦しい。

最悪でしたね。

それ以来、私は絶対に自分のテントで
寝るようにしています(笑)

又、スペースが狭いというのも
かなり居心地は悪いですね。

テントには「何人用」って表示がしてありますが、
あれは最大定員を意味します。

つまり、寝た時にぎゅうぎゅう詰めの状態での
人数なんですね。

テント内には当然荷物も入れますから、
それではかなり狭いです。

ですから、例えば5人家族でしたら
最低でも6人~7人用のテントが必要になります。

スペースが広くて、雨漏りもせず風通しもイイ。
これは最低条件ですね♪

安全性

テントは大きくなると
風の抵抗も大きくなります。

その為に、張り綱というものを
テントの横から地面に張ります。

これが多いと安定するんですね。

ただ、これが結構危ないんです。
WS000004

注意していないと引っ掛かって転びますし、
夜になると見えません

特にお子さんが一緒であれば
常に気を使ってしまいます。

対応策は一応ありますが、
出来れば張り綱は少ない方がイイですね。

設営・撤収のしやすさ

テントというのは、大きくなれば
構造も複雑になっていきます。

そうすると、設営や撤収にも
時間が掛かることになります。

私がキャンプに行った時に見ていると、
3人くらいで1時間近くもかけて
まだ設営出来ないというケースもありました。

まぁ、それは極端な例ですが、
大体2人で30分以上はかかるようですね。

慣れればもっと早く出来るんでしょうけど、
やはり構造が複雑なテントは時間がかかります

理想は、大きさは確保しながら
構造はある程度簡単なものがイイでしょうね♪

価格

テントを買いに行くと分かりますが、
同じ定員のテントでも価格には差があります。

これは、メーカー機能に左右されます。

量販店で売っているようなテントは
価格が安いものが多いですね。

ただ、ノーブランドで安いものは、
やはりその価格程度のクオリティしかありません。

テントは、ちゃんとしたものを買えば
15年くらいは使えます

私が23年前に買ったテントは今でも現役ですよ。

なので、やはり量販店ではなく
アウトドアショップでの購入をおすすめしますね。

価格はある程度高くても、
ちゃんとしたテントを買うようにしましょう♪

      スポンサーリンク

では、どのテントがおすすめなのか?

では、今までのポイントを踏まえて
私のおすすめのテントを紹介します。

ジャンジャカジャァ~ン!

それはモンベルのムーンライトです!

ではどこがおすすめのポイントなのか?
それは以下の点です。

  • 高い居住性
  • 張り綱が要らない
  • 設営・撤収時間が短い


実を言うと私は、このムーンライトシリーズを3種類持っています(笑)

上がフライシート(外側のシート)を張ってない状態。
下がフライシートを張った状態です。

これを見ながら、ムーンライト7型の
おすすめポイントを説明しますね♪

高い居住性

ご覧の通り、天井の真ん中を引っ張って、
その周りの4ヶ所も吊ってます。

なので、すごく天井が高く感じられて
中にいてもかなりの開放感です。

フライシートは耐水圧が高いので
雨漏りすることはありません。

横から雨が吹きつけても、目地の部分の処理は
モンベル製品はかなり優秀なので安心です。

前面の大きなメッシュ部分は後ろにもあるので
風通しは抜群で快適。

とにかく快適なので、寝る時だけ中にいるなんて
スゴイ勿体無いって感じますよ(笑)

張り綱が要らない

そうなんです、張り綱不要なんです!
なので、子供がいても引っ掛かることがありません。

これはかなりポイント高いですよねぇ~。

でも、風が吹いても大丈夫なのか
その点が心配かもしれませんね。

実は、私がこの7型を使って海でキャンプしている時に
午後から風が強くなったことがあります。

海で砂地にペグを打っていたので、
ペグはほとんど役に立っていませんでした。

夕方から、ビーチパラソルが転がっていくくらいの
強風になって、ほとんどのテントが風で形が変形

ロ◯スのテントは完全に崩壊して、
コー◯マンのテントもいくつか潰れていました。

ありゃかわいそうでしたねぇ~ (T_T)

っで、私のムーンライトはと言うと
全く何ともなかったんですねぇ~ (* ̄ー ̄)v

張り綱使わなくても大丈夫だってことが
この時に証明されたって訳です。

実際に経験したことなので、
自信を持っておすすめ出来ます♪

設営・撤収時間が短い

ムーンライトの名前の由来は、
月明かりの中でも簡単に設営出来る
っていうところからきています。

なので、とにかくむっちゃ設営が簡単です。
私は、一人でもこの7型を10分で設営出来ますね。

2人でやったら5~7分で完了でしょう。

モンベル独自の「Aフレーム構造」ってやつで、
他のメーカーとは比べものにならないくらい
設営時間が掛からないんですねぇ~。

テントの設営時間が長いっていうのは、
多くのお父さんがグチっています(笑)

なので、簡単に設営出来るってことは
かなりポイントが高いことなんです。

設営時間が短いってことは
撤収時間も短いってこと。

それだけゆっくり出来る時間が
多くなるってことですね♪

まとめ

私はこれまでいろんなタイプのテントを
実際に見てきました。

もちろん設営もやってますし、
寝泊まりもしています。

そして、いつも思うのは
自分のテントが一番いいな
ということです。

居住性が高く設営に時間がかからない
それがムーンライトシリーズなんですね。

紹介した7型以外にも、少し小さめの5型や
大きめの9型もあるので人数で選べますよ。

量販店に売っているものと比べると
少し高いと感じるかもしれません。

でも、大事に使えば10~20年は使えます。
そう考えると、けっして高いものではないです。

安物を買って後で後悔しないように、
テント選びはしっかりとしましょうね♪

      スポンサーリンク

コメントを残す