健康診断前日の食事は何時まで大丈夫?飲酒は?喫煙は?水はOK?

会社勤めしていると、
毎年必ず受診する健康診断

受診の前日や当日の朝には
食事を抜かなくてはいけません

前日の夜は一体何時まで
食事を摂ってイイのか知ってますか?

又、飲酒については、注意事項に
特に何も書かれていません。

お酒が好きな人は
夜は飲みたいですからねぇ~。

飲んでもイイのか?
それともダメなのか?

気になるところですよね。

      スポンサーリンク

あと、普段喫煙している人は
タバコを吸ってもイイのでしょうか?

タバコって、検査の結果に
影響があるのでしょうか?

気になることだらけです!(笑)

ということで今回は、健康診断前の
食事や飲酒・喫煙についてまとめてみましたよぉ~。

是非参考にして下さいね♪

では、ちょい悪おっ3、2,1,キュ~!!

健康診断前の食事制限の理由

健康診断の注意事項には、
前日の食事は21時までとなっています。

なぜ21時以降に
食事をしてはいけないんでしょう?

これには胃カメラ血液検査
関係しています。

まず胃カメラの場合は、胃の中に
消化されていない食べ物が残っていると
正確な検査が出来ません

なので、胃の中を空っぽにしておく
必要があるんですね。

胃の中のものが消化されるには
通常5~10時間ほど掛かります。

健康診断が朝の9時だとすれば、
10時間前は前日の23時ですよね。
261306
ただ、消化時間には個人差がある為
21時以降は食事をしないように!
となっているんですね。

なので、午後から診断という場合は
もう少し遅くても大丈夫

ただ、深夜に食事をするのは
あまりおすすめしません。

これは、バリウム検査の場合も同じです。

それから血液検査ですが、
食事を摂ると血糖値中性脂肪
数値に影響が出てしまいます。

どちらも空腹時の数値が
必要になるので、胃の中のものは
完全に消化していないとダメなんですね。

夜遅くに食事をする習慣のある人には
辛いかもしれません。

でも、夜遅く摂った食事のせいで
悪い結果が出ると、再検査
可能性があります。

もし再検査になれば、結局は夜の食事を
我慢しなければいけません。

それなら一回で済ませた方が
イイですよね?

なので、検査前日の21時以降には
食事を摂らないようにしましょう。

飲み物は遅くまで飲んでもイイのか?

食事は消化時間が掛かるので
早めに済ます理由が分かりました。

では飲み物はどうなんでしょう?

こちらは基本的に、21時までであれば
何を飲んでも構わないそうです。

ただ、やはり21時以降は
飲み物も控えた方がイイです。

まずお酒ですが、アルコールは
分解されるまでに数時間掛かります。

個人差はありますが、
半日以上掛かる人もいるようです。

血液中のアルコール濃度が下がってないと、
血糖値肝機能尿酸の検査結果に
悪影響が出る可能性があります。

正常な数値が出ないかもしれないので、
控えるようにしなくてはいけません。

又、コーヒー清涼飲料水
21時以降は飲まないようにしましょう。

なぜかと言うと、コーヒーにはカフェイン
清涼飲料水には糖分が含まれているからです。

カフェインも糖分も、
検査結果に影響を及ぼします。

なので、紅茶・緑茶などのお茶類や
コーラ・エナジードリンクもNGです。

それから、以外ですがココアはお茶類より
カフェインが多いそうです。

糖分も含みますので、夜寝る前に飲む
習慣がある人は我慢しましょう。

      スポンサーリンク

タバコは吸ってもイイのか?

タバコを吸うと、血管が収縮して
血圧に影響を及ぼします。

又、動脈硬化の原因と言われている
LDLコレステロールの合成が
促されるそうです。

悪玉コレステロールの数値が
増えてしまうということですね。

それから、喫煙でビタミンDの生成が
抑制されてしまうことも分かっています。

ビタミンDには、カルシウムやリンの
吸収を促す働きがあります。

又、ガン細胞の増殖を抑制したり、
免疫調整という働きもあります。
145567
このビタミンDの数値が、喫煙によって
低くなる可能性があります。

その他にも、喫煙によって
いろんな数値に影響が出るようですね。

ですので、出来れば健康診断前日は
禁煙することが望ましいです。

ただ、全く吸わないというのは
難しいと思います。

その場合は、寝る前に一服して、
当日は診断が終わるまで我慢しましょう。

水は飲んでもイイの?

水は、診断の注意事項に
飲んでも問題無し」と
書かれていることが多いです。

前日の21時以降に飲んでも
問題はありません。

では当日はどうなんでしょう?

当日は朝食を摂ってはいけないので、
水くらいは飲みたくなりますよね?

一見問題なさそうですが、検査内容によっては
水も飲んではいけない場合があります。

健康診断を受ける時間にもよりますが、
胃カメラがある場合は飲めないことが多いですね。

飲みたい場合には、確認してから飲むか、
うがい程度で我慢するようにしましょう。

まとめ

健康診断前は、飲食に制限があって
好きなものを我慢するのが辛いです。

特にコーヒー好きな人は、
夜遅くでも飲みたいのではないでしょうか?

そんな時はノンカフェインの
コーヒー
がおすすめです。

普段飲んでいるものを飲むなと言われても、
飲みたくなるのは当たり前ですからね。

私はお酒が好きですが、
特に我慢したことはありません。

健康診断の前日でも、普段と同じく
23時くらいまで飲んでますね。

よく2、3日お酒を抜いて
診断結果を良くしようとする人がいます。

でもそれって、診断の意味が
あるのかなぁ~?って思います。

だって、普段は飲んでいるんだから
その普段の数値が正しい訳じゃないですか。

それを無理やりイイ数値にして
「お、何の問題も無かったぞ!」
っていうのはどうなんでしょうね?

21時以降はお酒も控えた方がイイとは言いましたが、
個人的には適度に普通に飲んだ方が
本当の数値が出てイイと思います。

まぁ、医者に聞くと「ダメ」って
言われると思いますが(笑)

でも、飲み過ぎでなければ
無理して我慢する必要は
無いのではないかと思います。

ということで、健康診断の前は

  • 食事は前日の21時まで
  • コーヒー飲むならノンカフェイン
  • お酒はほどほどに
  • 当日は診断終了まで禁煙

少しだけ我慢は必要ですが、
制限されたこと以外は普段通りの
生活でイイと思います。

と言うよりも、健康診断の時だけ
体を気にしていてはダメです。

普段から不摂生しないようにして
健康を維持出来るように心掛けましょうね♪

      スポンサーリンク

コメントを残す