小学生向けの簡単な工作!ホバークラフトの作り方!

夏休みも終わりが近付いてくると
遊んでばかりもいられなくなります。

そう、自由研究を何にするか
決めないといけませんからね。

もっと早くから考えないとダメでしょ!

なぁ~んて、焦っているお子さんに
言っても仕方ありません。

何もしていない事実は変わらないので
お子さんに怒っているヒマなんて無いです。

とにかく何にするか決めさせて
さっさと行動を起こさせましょう

      スポンサーリンク

とは言っても、何をすればイイのか
アイデアがなかなか浮かばないと思います。

そんな時は、小学生でも簡単に作れる
ホバークラフトがおすすめです。

1時間もあれば作れるので、
始業式まで時間がなくても大丈夫。

自由研究としても十分です。

何もアイデアが浮かばなくて、
時間が無いのなら作ってみてはどうでしょう?

ということで今回は、簡単に作れる
ホバークラフトについてまとめてみましたよぉ~。

是非参考にして下さいね♪

では、ちょい悪おっ3、2,1,キュ~!!

ホバークラフトについて

本物のホバークラフトは、
機体を浮かして走る乗り物です。

圧縮した空気を機体の下から吹きつけて
地上や水上を進んでいきます。

ただ、凸凹が大きい場所は走れない為、
ほとんどは水上を移動する際に使われます。

今回作るホバークラフトは、水上ではなく
平らな机の上などで浮かんで動きます。

空気を下から出して浮くという原理は同じで、
楽しい工作になりますよ (^o^)

では早速、用意するものと
作り方を見ていきましょう♪

必要なもの

まず用意する材料と道具はこちらです。

  • ペットボトル
  • ビニールテープ
  • ゴム風船
  • キリ
  • カッター
  • 油性ペン


以上です。

ゴム風船は100均で買えますし、
どれも家庭にあるものばかりですね。

ペットボトルは500mlサイズがイイでしょう。

      スポンサーリンク

作り方

作り方はいたって簡単。

ペットボトルを上下2ヶ所で切って、
底の部分に4つ穴を開けます。

そして、ペットボトルの上下の部分を
ビニールテープでくっつけます。

あとは膨らませた風船を取り付けるだけ。

詳しい作り方は、この動画で確認出来ます。

どうですか?
超ぉ~簡単ですよね。

時間が無くてもこれなら大丈夫。

始業式前日でも間に合いますね(笑)

まとめ

このホバークラフト、作成は小学生でも出来ますが、
カッターを使う時は見ていてあげた方がイイですね。

思わぬ大ケガにつながる可能性もありますから、
危ないと思ったら代わってあげましょう。

それから、風船はペットボトルのキャップに
取り付けてもイイですね。

穴を開けたキャップに風船をつければ、
本体への取り付けが簡単になります。

風船は、何かと使うことが多いので
まとめ買いしておくと便利ですよ。

子供は風船が大好きですし、
イベントとかにも使えますからね。

それから、ペットボトルの下の部分の代わりに
要らなくなったCDを使っても大丈夫です。

ペットボトルの上の部分に
CDを接着するんですね。

そうすると、空気がCDの穴から噴射されて
同じように浮きますよ。

2つ作ってみて、良い方を選んでもイイでしょうね。
是非楽しみながら作ってみて下さい。

小学生でも簡単に作れる工作なら
ホバークラフトはおすすめですよぉ~♪

      スポンサーリンク

コメントを残す