サーキュレーターと扇風機の違いとは?暑い夜におすすめはどっち?

初夏になると、電気屋さんには
たくさんの扇風機が並びますよね。

扇風機は、エアコンが普及した現在でも
夏場の寝苦しい夜には大活躍する電気製品です。

その扇風機はファンを回して風を送るんですが、
似たようなものにサーキュレーターがあります。

こちらも、夏には電気屋さんにコーナーが出来て
たくさんの種類が店頭に並びます。

でも、サーキュレーターは冬でも
店頭で販売されていますよね。

不思議に思ったことないですか?

      スポンサーリンク

どちらも送風する機器なので、
違いが分からないという人は多いです。

確かに見た目は似ていますが、
実は特徴も使い方も全く違います

一体どこがどう違うんでしょう?
知りたくないですか?

そこで今回は、サーキュレーターと
扇風機の違いについてまとめてみましたよぉ~。

是非参考にして下さいね♪

では、ちょい悪おっ3、2,1,キュ~!!

サーキュレーターと扇風機の違い

まず使い方ですが、サーキュレーターは
室内の空気を循環させる為に使います。

寒い時期に、室内の暖かい空気を
循環させる際にも使うので
冬場でも店頭で売られているんですね。

一方扇風機は、ご存知の通り
体に風を当てて涼感を得る為に使います。

ですから夏しか店頭には並びません。
形は似ていますが、全くの別ものなんですね。

では、それぞれの特徴を見てみましょう♪

サーキュレーター

068749
サーキュレーターは、室内の空気を効率よく
循環させる為に強く真っ直ぐに風を送ります。

その為、後ろ側は真っ直ぐ空気を吸い込む、
前側は真っ直ぐ空気を送り出す工夫が施されています。

大きな特徴は

  • 風が強く、真っ直ぐ遠くまで届く
  • 風を人体に直接当てるには不向き
  • 振動や音が大きい

といった感じですね。

振動や音は、最近では静かな商品も
販売されています。

又、タイマー首振り機能
付いている商品もあります。

扇風機

000482
扇風機は、リビング用の大きなものから
非常に小さな卓上用までたくさん種類があります。

クーラーが主流になってきたとはいえ、
今でもたくさんの家庭で使われていますね。

風を体に当てて涼感を得る為に、
サーキュレーターのように風は強くないです。

又、風は真っ直ぐ送られません。

空気は、前方向に拡がりながら
円を描くように押し出されます。

大きな特徴は

  • 風量は大きくない
  • 遠くまで風は送れない
  • 比較的音が小さい
  • 非常に多機能な商品もある

といった感じです。

自動的に風の強弱が調整されて、
自然に近い風を送る高級なタイプもあります。

北海道など、暑い期間が短い地方では
クーラーよりも需要が高いようですね。

      スポンサーリンク

寝苦しい夜にはどちらがおすすめか?

サーキュレーターと扇風機、
暑い夜には一体どちらがイイのでしょう?

サーキュレーターは、クーラーからの冷たい空気を
室内に循環させることでその機能を発揮します。

ただ、就寝中にクーラーを使うのは
体には良くないとされています。

又、体に直接風を当てることが出来ないので
就寝中に使うには不向きだと言われています。

私の周りでも、就寝中にサーキュレーターを
使っているという人はあまりいませんね。

ということは、やはり扇風機がイイのか?

実は、そうとも言えないんですよねぇ~。

誰しもが経験したことがあると思いますが、
タイマーをセットして扇風機をつけたまま就寝。

やっと寝ついたと思ったら、タイマーが切れた後に
汗だくになって起きる。

又タイマーをセットして寝る。
又暑くて起きる。

この繰り返しになったことありませんか?
これでは寝不足になってしまいますよねぇ~。

又、タイマーをセットするといっても、
やはり1時間以上も直接体に風を当てるのは
あまり良くないことですよね。

なので、間接的な風を一定の時間おき
体に当てられることが理想的です。

そこで、私が実際にやっている方法を
おすすめしたいと思います。

まず、使うのはサーキュレーターです。

サーキュレーターは、音が大きくて
就寝中には不向きだと言われますが
最近はそれほどうるさくない商品もあります。

ちなみに私が使っているのは
ZEPEALのサーキュレーターです。

音の大きさは、弱だと就寝中でも
気にならないくらいですよ。

私はこれのブラックを持っています。
価格は多分2,000円くらいかな。

扇風機と比べても高くない価格ですよね。
冬も使えるのでかなり便利です。

使い方なんですが、このサーキュレーターで
部屋の天井の角方向に風を送るようにします。

恐らくベッドを部屋の真ん中に置いている人は
あまりいないと思います。

なので、ベッドが置いてある側の壁と
その上の天井との角に向けて風を送りましょう。

そうすると、天井にぶつかった風が
壁を伝って流れてきます。

この風が、意外と就寝中にはちょうどイイくらいの
風量なんですねぇ~。

コツは、ちょっと天井寄りに風を送ること。

そうすると、天井→壁→ベッド
という感じで風が流れてきますよ。

ただ、これだけだと一晩中
風を受けることになります。

さすがにそれは体に良くないですよね。

そこで24時間タイマーというのを使います。

これ、スゴイ優れものです。

自分の好きな時間に、15分単位で電気製品の
オン・オフをセット出来るタイマーなんです。

私はこのタイマーを使って、
夏場は快適な夜を過ごしてます。

使い方ですが、例えば15分動かして30分止める。
或いは、暑い夜は30分動かして30分止める。

そういったいろいろな時間設定が可能です。

又、スイッチ一つで連続オンも可能なので
使いたい時はスイッチをオンにすれば大丈夫。

サーキュレーター以外の電気製品にも使えるので
持っていると非常に便利です。

このタイマーにサーキュレーターを接続して
自分の好みの時間で送風する。

そよ風が壁を伝って流れてくると
ホントに快適な夜を過ごせますよ。

是非やってみて下さい。

今年の夏はサーキュレーターと24時間タイマー

この2アイテムで、
寝苦しい夜を乗り切りましょうねぇ~♪

      スポンサーリンク

コメントを残す