男の浴衣の帯!結び方の基本、貝の口を覚えましょう!

毎年花火大会や夏祭りに行くと、
女性の華やかな浴衣姿が目立ちます。

カップルで着ている姿も見かけますが、
あれイイですよねぇ~。

私は若い頃憧れましたが、
ついに実現しませんでした(笑)

男性が浴衣を着こなせると
非常にカッコイイです。

彼女も、あなたの粋な浴衣姿を見れば
きっと惚れ直すに違いありません。

でもよく見ていると、男性で帯を
キチンと結んでない人をたまに見かけます。

せっかくカッコイイ柄の浴衣を着ているのに、
帯の結び方が出来てないと台無しですよねぇ~ (>_<)

どうせ浴衣を着るなら、
男らしく粋に着こなしたいですよね?

      スポンサーリンク

浴衣の着こなしは、帯の結び方によって
ガラッと着姿が変わってしまいます。

適当に結んじゃダメなんですね。

帯の結び方にはいくつかあって、
最もポピュラーな結び方が「貝の口」。

シンプルでキリッと引き締まった印象の
男の帯結びの代表です。

浴衣を着たら、この結び方で
かっこ良く見せたいところですね。

なので、今回はこの貝の口についてまとめてみましたよぉ~。

是非参考にして下さいね♪

では、ちょい悪おっ3、2,1,キュ~!!

貝の口とは?

帯の結び方の一つである貝の口は、
男女ともに用いますが、主に男帯でよく用います。

折り目が二つ重なって、二枚貝の口に似ていることから
貝の口」と呼ばれるようになったようですね。

最もポピュラーな結び方で、
結び上がりが平面的なのが特徴です。

寄りかかっても結び目が崩れないので、
非常におすすめの結び方なんですね。

では、早速その結び方とポイントを
紹介したいと思います♪

貝の口の結び方

結び方ですが、文章では説明が難しいので
動画を参考にして下さい。

帯の巻き始めから結ぶところまで
詳しく解説しています。

帯を巻く方向は、利き腕の関係で
逆巻きの方がイイという人もいます。

特に決まりは無いようですから、
巻きやすい方で巻いて構いません。

難しそうに見えますが、実際に一回やってみると
簡単に出来ると思いますよ♪

      スポンサーリンク

ポイント

帯を巻き始めるところから結ぶところまで
ポイントはいくつかあります。

順番に見ていきましょう。

 手の折り目は下側にする

帯の巻き始めに手の部分を半分に折りますが、
折り目の方が下になるようにしましょう。

 締めながら巻く

帯は2、3回巻きますが、
1回巻く度に締めながら巻きましょう。

特に最後に帯の余った部分を折り返す時に
緩んでしまいがちです。

帯がゆるいと着崩れしてしまうので、
しっかりと締めながら巻きましょうね。
078691

 結んだら右方向に回す

帯を結び終わったら、
最後に結び目を背中側に回します。

その際は右方向に回すようにしましょう。

左側に回すと、浴衣の衿がはだけてしまうので
気を付けましょう。

 かっこ良く見せる

これが一番のポイントですね(笑)

  • 帯を結んだら形を整える
  • 下側の帯や腰紐が見えないようにする
  • 結び目は背中の中心よりやや左側
  • 帯の腹側を少し下げる

これで浴衣の粋な着こなしはバッチリです d(゚-^*)♪

まとめ

女性の浴衣の着付けと違って、
男性の浴衣は羽織って帯を結ぶだけなので簡単です。

でも、簡単だからといって手を抜くと
かなり不格好になってしまいます。

最初は上手く帯を結べないかもしれないので、
何回か練習してみるとイイでしょうね。

それほど難しくはないので、
すぐに出来るようになると思いますよ。

今年はバッチリ浴衣を着こなして、
彼女に粋な姿を見せましょう

そして、浴衣デートを思う存分
楽しんで下さいねぇ~♪

      スポンサーリンク

コメントを残す