折り紙で手裏剣を折る!カッコイイ折り方はこれ!

折り紙というのは
今や世界共通語です。

元々は紙を使っていろいろな
形を作る日本伝統の遊びでした。

それが今では海外でも流行って、
ドンドン進化しています。

手裏剣もそんな折り紙の一つ。

私達が子供の頃折っていたものより
今はもっとカッコイイ折り方があるんです。

      スポンサーリンク

折り方はそれほど難しくないので、
子供でも折れると思います。

しかも実際に投げられるので、
外で遊ぶことも出来ます。

お子さんに教えてあげると
きっと喜ぶと思いますよ。

ということで今回は、折り紙で折る
手裏剣についてまとめてみましたよぉ~。

是非参考にして下さいね♪

では、ちょい悪おっ3、2,1,キュ~!!

折り方

今回の手裏剣は折り紙を
4枚使います。

色は全て違った方が
カッコイイですね。

折り紙の大きさはそれほど
大きくなくてもイイと思います。

ちなみに今回使っているのは
15センチ四方の折り紙です。

では早速折っていきましょう。

まず裏面を上にして

角を合わせて三角に折ります。

左下の辺を上辺に合わせて折り

右下の辺を今折った部分の
右端の辺に合わせて折ります。

向きを変えて

左の辺を上辺に合わせて折り

更にもう一回折ります。

一旦写真の状態まで広げて

右側の部分を折れ線に沿って折り

向きを写真のようにして

この部分を

赤線で上に折ります。

その際赤〇の部分で下の角と
折った部分の左端が合うように
折りましょう。

一旦戻して

この赤線に合わせて

下の部分を右側に折ります。

左側の部分を折れ線に沿って
右側に折ります。

そこから更に裏側に折って
左の方に折っていきます。

そして更に右の方に折ります。

今折った部分の下の角の部分を
その下にある辺に合わせて折り

更に角を左下に折り

写真のように中に折り込んでいきます。



これで1つのパーツが完成です。

      スポンサーリンク

先ほどのパーツと同じものを
あと3枚折ってから裏返します。

これらを組んでいくんですが、
まず2枚を写真のように置いて

この部分に

上の折り紙の尖った部分を
奥まで差し込みます。

同じように次の1枚も差し込み

最後の1枚も差し込みます。

最初の1枚を最後の1枚の
上の方に持ってきて

同じように差し込んでいき

しっかりと奥まで
差し込んだら完成です♪

ちなみに、投げる際は閉じている方が
回転の方向になります。

写真の矢印の向きですね。

まとめ

私は今回、15センチ四方の
折り紙を使いました。

そうすると完成したものは
先から先までが約17センチです。

この大きさでも、私が子供の頃
折っていたものよりかなり大きいです。

でも、もっと大きいサイズで折りたい!
と思うかもしれません。

それでしたら、恐竜の折り方でも使った
この折り紙がおススメですね。

この折り紙で折ったら
迫力あると思います。

私は折ってませんが、
26、7センチになるのかな?

結構な大きさですね。

ある程度の重さもあるので
投げると距離が出そうですね。

是非お子さんと一緒に折って
楽しんで下さい♪

      スポンサーリンク

コメントを残す