ハロウィンのランタンの作り方!カボチャじゃなくても大丈夫!

前回は、ハロウィンの雰囲気がある
お菓子の作り方を紹介しました。

欧米ではカボチャのランタンを飾りますが、
そこまではなかなか出来ないですからね。

でもランタンは、
無いよりはあった方がイイに決まってます。

ただ、あの目や口の部分をくり抜くのが
大変に感じますよね?

実は、カボチャをくり抜くこと自体は
それほど難しい作業ではありません。

ただ、ハロウィンが終わったあとに
処分するのが面倒です。

なので、もしランタンを作るなら
カボチャ以外で作れたらイイと思いませんか?

      スポンサーリンク

実は、カボチャほどのインパクトはありませんが、
ある程度似た雰囲気のものは作れます。

しかも、材料は全て100均で揃えられるので
それほどお金も掛かりません。

ハロウィンは楽しみたいし雰囲気も味わいたい。
でもお金は掛けたくない。

そんな都合のイイことは可能なんです(笑)

そこで今回は、ジャック・オー・ランタン風の
ハロウィン用ランタンの作り方を紹介しますね。

すごく簡単なので、サクッと作っちゃいましょう♪

では、ちょい悪おっ3、2,1,キュ~!!

材料と道具

ハロウィンのランタンを作るのに
必要な材料と道具はこれらです。

  • 空き瓶
  • オレンジ色の薄い紙
  • 黒色の紙
  • マスキングテープ
  • アロマキャンドル
  • ハサミ
  • 接着剤


オレンジのうすい紙は、
光を通すくらいうすいものにしましょう。

マスキングテープは、無ければ
黒のビニールテープでも大丈夫です。

では早速作り方を見ていきましょう♪

作り方

作り方の順番はこのような感じです。

  1. 空き瓶にシールが貼ってある場合は剥がす
  2. 瓶の高さに合わせてオレンジ色の紙を切って貼る
  3. 紙の上の部分にマスキングテープを巻く
  4. 黒い紙の裏側に目・鼻・口を描く
  5. 描いたものを切り取って瓶に貼り付ける
  6. 中にキャンドルを入れて火をつける


難しいことは何一つ無いので、
完成まで15分掛からないです。

危ない作業も無いので、
お子さんと一緒に楽しみながら作れますね♪

実際に作っている作業は
こちらを見て参考にして下さい。

カボチャほどの雰囲気は出せませんが、
これで十分ハロウィンっぽいですね。

ただ、このランタンは火を使います

瓶の中で火をつけるので安全ですが、
気になる人もいるでしょうね。

又、「作ってみたけどイマイチだなぁ~。
やはりカボチャじゃないとダメだ!?」
って人もいると思います。

でしたら、本物のカボチャにそっくりで
火を使わないランタンっていうのもあります。

手作りよりは高いですが、毎年使うものなので
購入するというのもアリですね。

本物のカボチャですと一回しか使えませんが、
このランタンなら何回でも使えます。

火を使わないので安心ですし、
LED電球なので電池も長持ちしますね。

顔のコワさも丁度イイ感じだと思います(笑)

まとめ

ハロウィンが日本に伝わったのは
アメリカからです。

そして、アメリカに伝わったのは
アイルランドからだと言われています。

そのハロウィンの本場アイルランドでは
ジャック・オー・ランタンはカブだそうです。

それがアメリカに伝わった後に
ハロウィンとカボチャの収穫期が同じなので
カボチャで作るようになったのです。

日本ではカブっていうのは
全く馴染みが無いですよねぇ~。

でも、本来はカブで作るものなんです。

まぁ、別に知らなくてもイイ話なので
軽く聞き流して下さい(笑)

とにかく、ランタンがあるのと無いのとでは
ハロウィンの雰囲気は全く違います

思いっきり楽しみたいのであれば、
やはりあった方がイイですよぉ~。

是非ランタンを用意して、
楽しいハロウィンを満喫して下さいねぇ~♪

      スポンサーリンク

コメントを残す